連休最終日。
今日は何処かに出掛けよう(なければ!)と、割と近場の戸越へ。このエリア、交通機関的に不便で電車で行っても、歩いて行ってもほぼ変わらない所要時間。いつもは天気・気候が良く、且つ気分がお出掛けモードの時に家から40分前後かけて歩く出のですが…今日は初めて最寄り駅ー戸越公園まで電車&そこから歩くことにしました。でもこれが大正解!いつもの家から歩くルートでは通らない商店街を発見!帰りに激安な八百屋さんで買い物しよう~!などと楽しい💕
てけてけ歩いて一年以上ぶりの戸越八幡神社。
こちらの神社、昨年の我が誕生日に訪れた時には下記の猫サマがいらっしゃいました。普通の猫さんは警戒心が強く、なかなか触らせて貰えませんが、こちらのミーちゃんは私がしゃがみ込むとお疲れな感じだったのに、ウェルカムな様子。当時、猫飼育5か月目のビギナー猫飼いの私は非常に感動したものです。
今日も当然のようにお会いできると思っていたのに。。当時で既にご高齢(20歳以上)と神主さん?から伺っておりましたが今回はお会いできず。ネットで調べてみたらなんと昨年会った2か月後くらいに亡くなっていたそうです😢
でも、去年夏に会えたのは運命だったのかな?ありがとうね。みーちゃん。
私は人生初の猫お母さんとして愛情いっぱいにうちの子を育てるね。
そしてこの神社、色々と面白いとは前回から思っていたけれど、カフェ?やアートカリグラフィー的なお店?も出店されていました。今回も手作りジャムを販売しているお店に遭遇。100g800円は私にとってお高いけれど、ホームメイドのジャムとか言われると、その気(購買意欲up)になるワタシ。昔のボーイフレンドが好きだったルバーブのジャムをちょっと懐かしく思い購入(笑)テイスティングで甘すぎなかった素材の味も購入の決め手。こういうのに800円は全く惜しくない。
この後は皆さんご存じの戸越銀座商店街へ。この場所、年に1,2回くらいで訪れます。なんとなく気が向いた時。(暇な時w)
今日は思ったよりも混雑していなかったので、こんな物も食べました(何度も来ているけれど、初!)当然のように口内火傷しましたが、美味💕こういう食べ歩きグルメは色々食べられて楽しい。
せっかく来たので端から端まで散策して、猫サマ用おやつや、セロリキムチなどを購入。で、さすがに歩き疲れてしろくまカフェとやらに入ったのだけれど、コーヒー1杯で長々休憩するにはオシャレ&週末混みの店に気を遣うタイプの人間なのでソフトクリームセット1,000円(税込)を注文。で、届いたのがコレ💦
いや、多すぎ~(高さあり過ぎ~)!!!と、何の前情報も無くオーダーした私は焦りまくりました(笑)欲しかったのはホットコーヒー。忖度(お店に気を使ってオーダー)したのはソフトクリーム。。50過ぎのおばさんひとり。驚いた顔も出来ず(いや、気づかれたかも)平静を装いましたが心中「多すぎ~!!!普通の(容器の淵くらいの高さ)量でいいのにぃ😢とずっと思っていました。。メインはコーヒーだったのに。なによりもソフトクリームが倒れないようにと、それを食べる事に専念。コーヒーは二の次(笑)
お腹がゆるくなりそうで心配になりながらなんとか完食。因みにソフトクリームはコーンか、グラス、ソースも2種(何だったか忘れた💦)から選べました。ワタシはもちろんプレーンのソフト。
この後、戸越銀座温泉が15時に開店するのを待って、温まって帰宅しました。戸越銀座、今度は誰かと一緒に行きたいな~。。